総合的な学習の時間で育て、収穫したお米を使って、郷土食「五平餅」を作って食べました!お世話になった方にも来ていただきました!
12月6日(火)の独楽まわし大会に向けて、各自、自分の「こま」を制作中です!
干物作り・魚つかみ体験で、海・日間賀島を満喫
各学年から、素敵な「音楽のおくりもの」が届きました~♪/
今年初めての避難訓練。 基本の避難経路を確認し、雨天のため体育館に避難した子どもたちでした。 学校長から「おはしも」について話していただき、大切なことを確認しあったひとときでした。
村の林務課の方より、恒例の苗木をいただいた1年生。 ブルーベリーの苗木を受け取り、「お水あげなきゃ」「大事に育てる」と目を輝かせていました。