3月 29, 2025
本年度の阿智第一小学校の「卒業証書授与式」は3月18日に行われました。当日は晴天。晴れやかな気持ちで登校する卒業生36名。卒業生は二人ずつ、息をそろえて入場しました。そして、国歌と校歌を続けて歌った後、卒業証書を校長先 […]
3月 29, 2025
3月12日に「6年生ありがとう集会」が行われました。お世話になった6年生に、各学年趣向を凝らした発表や歌などで感謝の気持ちを伝えました。6年生からは「キセキ」の歌のプレゼント。この曲を全校で歌い合ってエンディングとなりま […]
2月 19, 2025
地元阿智村(智里西地区)のスキー場「ヘブンスそのはらSNOW WORLD(通称ヘブンスそのはら)」を使用させていただくスキー教室が、1月17日(金)に行われました。ロープウェイ山麓駅からゴンドラでマウンテンロッジへ着くと […]
2月 13, 2025
阿智第一小学校は「独楽回し大会」を12月の参観日としています。「あふち小学校」から続く、伝統的な行事です。この大会に向けて1・2年生の子ども達は紙のコマ、3・4年生は木のコマ、5・6年生は鉄のコマを製作します。独楽を制作 […]
12月 2, 2024
運動会は、子どもたちが主体となり、教職員も協力し合いながら共に創り上げていく形をとっています。開会式は6年生が担当、閉会式は5年生が、校歌ダンスは4年生が、全校運動は3年生が、ミニ応援団は2年生が、そして来入児種目は1年 […]
6月 26, 2024
どの学年も精一杯の歌や演奏をすることができました。音楽会を通して、みんなで作り上げる楽しさや、演奏する喜び、心を傾けて聴く楽しさを味わうことができました。今年度は、参観者の制限を設けることなく開催することができました。 […]
6月 26, 2024
図工学習「全校造形活動」の様子です。学年毎に素材の特徴を生かし、自由な発想で創作活動をするのが「造形」の時間。3年目の今年は、昨年以上に子どもたちの発想が大胆になっていたように思います。
1月 24, 2024
ヘブンス園原スキー場でスキー教室を行いました。素晴らしい快晴の下、インストラクターの先生の指導をよく聞いて、楽しく滑ることができました。お昼のカレーもとてもおいしそうでした。
1月 24, 2024
12月は阿智第一小学校で大切にしてきている理工活動「こま回し大会」が行われました。1・2年生は紙ごま、3・4年生はたたきごま、5・6年生は鉄ごまを製作し、大会で自己記録に挑戦しました。
10月 18, 2023
阿智第一小では、準備から子どもたちが主体的に参加し、アイデアを出し合ってつくる運動会を行っています。本年度で2年目になりましたが、どの子も自分の役割に生き生きと取り組んでいました。運動会当日は快晴の下で、子どもたちの笑顔 […]